今日のできごと
バステトはこうして皆さんをお待ちしています🐈⬛
今日は4月1日、あっという間に4月に入り、春🌸だというのに今日はびっくりするぐらい寒い1日でした。しかも雨☔️。八幡宮様への朔日参りには雨は浄化を表すのでいいのですが一気に冬に逆戻りしたような寒さ。寒いことで桜は長持ちして学校の入学式の頃に満開になったらいいね、なんて思ったりして。毎日、お店の行き帰りにたくさんの桜の花に囲まれて歩くのはこんなに気持ちが上がるものかと、幸せを感じます。帰りの暗い道も桜の白さに何故か明るく感じるものです。歩きながら今日もありがとうね。なんて独り言を言いながら歩く私は変な人かもしれません(笑)
以前祖母が私が小学生の時『花の命は短くて苦しきことのみ多かりき』と林芙美子さんの詩を教えてくれました。そのころ理解があまりできなかった私がある時その内容を理解する年となりましたが、今では『いや、花の命🌸短くない‼️苦しいことばかりじゃない‼️』なんて思う強い女、母になっていました(笑)儚いものを美しいと思う心は持ちながら、それでも逞しく生きていくそんな両方を兼ね備えた生き方をしたいと思っています。
🔸今日のおすすめオイル🔸急にこんなコーナーできた?(笑)思いついた時に書きます✏️
今日はパソコン作業に書類作成に集中したい!そんな時のおすすめのオイルはFocus(フォーカス)です。とにかく集中したい時、このオイルを嗅いで松果体に意識を向けます。松果体を活性化させると、直感が冴え、思考を現実にして生きることができると言われていますので、仕事が捗り、集中力が増しますのでオススメです。ちなみに私はこれは常備オイルで人から話かけられても無視するくらいの勢いなので性格悪いと思われないように気をつけています(爆笑)🤣
3月22日(土)一粒万倍日✨
プレオープン2日目。鎌倉は今日もとてもいい天気で桜もずいぶん咲き始め🌸とても幸せな気分でお店に出勤。Queens of Egyptは鎌倉鶴岡八幡宮様の東門をでてすぐの場所にあるので必ず八幡様へ向かう通りを通るのですが、以前は観光や参拝でしか来たことのなかったこの場所にお店をオープンできるなんて本当に感謝でしかありません。
3月22日、今日は一粒万倍日、とても運気の良い日だよ。と有難いことに知り合いの社長、九星気学の先生、そして知人からもご連絡をいただき(ホント、恵まれています、私)天気もいいし、こんな幸せな気持ちでいられる豊かさを味わいながら、感じながら鎌倉鶴岡八幡宮様にお礼のご挨拶に行きました。
このお店をお借りする際にも『ご縁があったら私をここで働かせてください』と、参拝したこの一角にある、源頼朝氏の白旗神社にもご挨拶。『この場所に居させていただき心から感謝申し上げます』と。
『頭で想像したことは良くも悪くもすべて形になる』という主人がよく話してくれますが本当だな。ってつくづく思いました。不安を頭に描いていたらそのようになり、幸せを描いていたら幸せになる。この世の中はいいも、悪いもなくて自分自身がどのような意識で、周波数で過ごすかが大事だとつくづく思います。そして思いが具現化したら必ず、感謝する。これからもそのように生きていきたいと思っています。
㊗️宇宙元旦・3月21日(金)
今日もとてもいい天気に恵まれ、鎌倉は大賑わいでした。Queens of Egyptは鎌倉の鶴岡八幡宮の東門を出てすぐの場所にあるため参拝に来られた方との交流ができる場所です。お店の窓を開けていると近所の方のわんちゃんのお散歩に遭遇したり、おしゃれなカフェが近所にあるのでママ友の会合の帰り道に遭遇したり。まだオープンしたばかりですから、私たちのような得体の知れない人とはなかなか話はしないだろうと思いきやとてもフレンドリーに話しかけてくれます。こんな風に色々な方と交流できるのはとても幸せな気分になれます。このお店を決めた時に私が思ったことは鶴岡八幡宮に参拝にいった帰りに『ちょっとお店に寄っていこうかー』なんて思ってもらえる場所になれたら。『なんか、あそこのお店に行くと落ち着くね』とか『気持ちがいいね』なんていう空間にしたいと思っていました。私は人と人とのご縁がとても大切と思っています。このお店で色々なご縁が繋がり、広がる、そんなことが起これば最高!なんて今日も思ったりして(ニンマリ)今日もワクワクな1日でした。
*これはQueens of Egyptのエジプシャンオイルです。ゴールドに光輝く✨なんて美しい✨そして通常、遮光瓶を使われているオイルがほとんどですが自然の色を見ていただきたいのとQueens of Egyptは金色(ゴールド)が会社のカラーのため金色の蓋に拘りました(全て日本製です)